fc2ブログ

配達

ここ二日で、一気に気温が上がりましたね。と、思ったら今日は若干風がきつく、若干肌寒かったのではと思います。

皆様へご報告

私16日から、皆様の所へ最中を届ける仕事をメインでするようになりました。

ぜひ配達に来たときに

「BLOG見てるよ!」

なんて言って頂いたら、僕は嬉しいですね笑
さて、暑い季節がもぅまもなく到来。

アイスなんてほしくなる時期ではないでしょうか


今年は、アイスで!とお考えのお客様

ぜひ、当社のアイス最中、よろしくお願い致します。
無料サンプルあります。お気軽にお申し付け下さい

写真はこちら


1288466045.jpg
スポンサーサイト



  1. 2013/05/21(火) 14:01:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



そして、二日目。いよいよ広島菓子博。

まず、人の多さに愕然。僕は、前回の姫路の菓子博の時は行ってませんので(当時、種新には勤めてませんでしたので笑)、こんなに多いものかと、驚いたのが正直な感想です。

DSC00324.jpg

まず、全国の和菓子職人による工芸品が展示してある、お菓子テーマ館へ。

DSC00326.jpg


全国の和菓子職人の工芸品、一つ一つが素晴らしかったです。
写真撮影が館内禁止でしたので、撮影はできませんでした。

次に、当社が出展している全国お菓子めぐり館へ行き、滋賀県のコーナーへ。
とりあえず滋賀県コーナーの写真をアップ

DSC00332.jpg

DSC00333.jpg

DSC00328.jpg

そして、当社も出展致しました。

DSC00329.jpg

また、いろいろ散策をしていますと、ふと目に入ってきた食べ物がありました。
それがこちら
DSC00340.jpg

そして、こちらがそのお店で販売していた「世界遺産スペシャル」

DSC00339.jpg

まず一番に目に飛び込んでくる広島原爆ドームの最中種。

原爆ドームの最中種は、初めて見ました。

地産地消と言いますか、その地方地域にあった最中種があるんだなと、まず一つ見た目から勉強させて頂きました。

そして食べていくと、まずしつこくない三種のジェラート。

さっぱり・あっさり。そしてさらに食べ進めると


なんと!!!



コーンフレーク上に粉砕された最中種


写真はこちら
DSC00338 b


これは衝撃でした。
本来のアンコを挟む、器としての概念ではなく、フレークのような形で使う。
食べ進めると、ジェラートの水分で若干餅のような食感になっており、非常に美味しかったです。
また最後に最中種を食べることにより、後味もすっきり。アイスのしつこい後味もなくなっていました。

これは、大変勉強になりました。


この菓子博を通し、感じた事は、まず菓子・和菓子に対しての人々の関心は、しっかりあるのだと、目に見えて実感致しました。伝統的なものが、縮小傾向にあると言われる昨今ですが、和菓子というカテゴリーは拡大していっていると実感致しました。
そして、和菓子業界が、今の時代のニーズ、古くからある伝統を大切にしつつ、新しい物作りをしていこうという姿勢が、菓子博全体から感じました。
僕自身も、1人の和菓子に関わる人間として、新しい物や、伝統工芸の物、より良い物作りをする意識を常日頃から持つべきだと、改めて再認識致しました。

菓子博に関わった全ての皆様、ありがとうございました。


  1. 2013/05/13(月) 15:56:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

広島菓子博・社員研修旅行 1日目

先日、二日間を通し、広島へ研修に行ってきました。
目的は第26回全国菓子大博覧会・広島です。

この二日間の内容や感想、写真をBLOGに記載したいと思います。
まず一日目、世界文化遺産の厳島神社を参拝致しました。海の中まで入り込んだ鳥居、日本の古き良き伝統を感じさせる建造物。素晴らしいの一言でした。

また海も引き潮で、鳥居も間近で見ることが出来ました。

__0002_20130510194849.jpg
__0000_20130510194851.jpg
__0001_20130510194850.jpg


天候も良く、観光客もたくさんいました。修学旅行生が多かったですね。

過去台風で、多大な損害を受けたとガイドさんが言っておられました。海に流れた木材を、また拾い集め、元の状態に修復したとか。修復・修繕の為に頑張った方々がいたおかげで、今日こうして、厳島神社を参拝できたと思うと、すごく感慨深いものがありました。


DSCF1848_20130510194852.jpg
  1. 2013/05/10(金) 19:50:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

藤の花

こんにちわ。種新 平田です。最近どんどん暖かくなってきましたね。

当社の敷地に藤の花が綺麗に咲きましたので、写真をアップします

凄く綺麗ですね。こう眺めていると、心まで綺麗になっていく気がしますね。



IMG_6816_20130506173705.jpg
IMG_6815.jpg
IMG_6814.jpg
  1. 2013/05/06(月) 17:37:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0